
今季初勝利を挙げたVC長野(写真は22日のもの)【写真:©︎V.LEAGUE】
2022-23V.LEAGUE DIVISION1 MEN(V1男子)は10月29日(土)、30日(日)に各地でV・レギュラーラウンドの計10試合が行われた。今季は4回戦総当たり方式によるV・レギュラーラウンドを戦い、上位4チームがV・ファイナルステージへ進む。
VC長野は2018-19シーズンよりV1男子に参戦して以来、サントリーに対して15度目の対戦で初白星を挙げ、今季初のホームゲームで地元ファンと初勝利を分かち合った。第1セットはサーブで崩されたものの、第2セット以降は強力なサーブを耐え、粘り強く戦いセットを連取した。サーブレシーブ成功率はサントリーの50.7%に対してVC長野は59.0%を記録した。川村慎二監督は「第2セットから相手の強いサーブに耐え、交代選手もしっかり役割をまっとうし、最後までしっかり戦い抜いてくれた」と選手を称えた。
開幕から2週を終えて現在負けなしは堺とJT広島。今週末には直接対決が待っており、いずれかが全勝をキープできるか注目が集まる。
V1男子試合結果一覧(10月31日時点)
V1男子順位表(10月31日時点)
| 
 順位  | 
 チーム  | 
 試合数  | 
 勝  | 
 負  | 
 ポイント  | 
 勝率  | 
 得セット  | 
 失セット  | 
 セット率  | 
| 
 1  | 
 JT広島  | 
 4  | 
 4  | 
 0  | 
 12  | 
 1.00  | 
 12  | 
 0  | 
 –  | 
| 
 2  | 
 堺  | 
 4  | 
 4  | 
 0  | 
 12  | 
 1.00  | 
 12  | 
 2  | 
 6.00  | 
| 
 3  | 
 WD名古屋  | 
 4  | 
 3  | 
 1  | 
 9  | 
 0.75  | 
 9  | 
 4  | 
 2.25  | 
| 
 4  | 
 東レ  | 
 4  | 
 3  | 
 1  | 
 8  | 
 0.75  | 
 10  | 
 7  | 
 1.43  | 
| 
 5  | 
 パナソニック  | 
 4  | 
 2  | 
 2  | 
 7  | 
 0.50  | 
 9  | 
 6  | 
 1.50  | 
| 
 6  | 
 サントリー  | 
 4  | 
 2  | 
 2  | 
 6  | 
 0.50  | 
 8  | 
 7  | 
 1.14  | 
| 
 7  | 
 ジェイテクト  | 
 4  | 
 1  | 
 3  | 
 3  | 
 0.25  | 
 4  | 
 9  | 
 0.44  | 
| 
 8  | 
 VC長野  | 
 4  | 
 1  | 
 3  | 
 3  | 
 0.25  | 
 3  | 
 10  | 
 0.30  | 
| 
 9  | 
 大分三好  | 
 4  | 
 0  | 
 4  | 
 0  | 
 0  | 
 1  | 
 12  | 
 0.08  | 
| 
 10  | 
 東京GB  | 
 4  | 
 0  | 
 4  | 
 0  | 
 0  | 
 1  | 
 12  | 
 0.08  | 
※9位と10位は得点率による
