男子 一関修紅、女子 盛岡誠桜が優勝【春高バレー2022岩手県予選】
- 高校生
- 2021.11.04

得点し喜ぶ一関修紅の選手たち【写真:北信越インターハイ】
第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)の岩手県予選男女最終日が盛岡市総合アリーナ(岩手県盛岡市)で11月3日(水・祝)に行われ、男子は一関修紅(3年ぶり13回目)、女子は盛岡誠桜(2年ぶり26回目)が本戦出場を決めた。
決勝の結果と最終順位は下記の通り。
春高バレー岩手県予選
■男子決勝結果
一関修紅 3-2 不来方
(25-18, 25-19, 23-25, 22-25, 15-7)
優勝 一関修紅
準優勝 不来方
■女子決勝結果
盛岡誠桜 3-0 一関修紅
(25-19, 25-23, 27-25)
優勝 盛岡誠桜
準優勝 一関修紅
春高バレー本戦は、2022年1月5日(水)から東京体育館(東京都渋谷区)で開催。21年11月28日(日)に組み合わせ抽選会が行われる。
人気記事ランキング
春の高校バレー2026 女子はインターハイ王者の金蘭会などが出場権獲得、男子は関根学園、常翔学園が初出場 全国各地で予選開催中【11/1~3・出場校一覧】
「負けることが頭になかった」3年前の全中ベスト4を超え、初の全国大会決勝へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(前編)】
関東1部春秋王者の早稲田大(男子)と東京女体大(女子)が第1シード 全日本インカレ組み合わせが決定
U16女子日本代表 予選ラウンド無敗で2次ラウンドへ
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















