5月25日(火)から2年ぶりに開催される国際大会、FIVBネーションズリーグ2021の予選ラウンドにおける日本の対戦スケジュールが決定した。対戦スケジュールは下記の通り。
【写真】西田、高橋(藍)、藤井ら東京チャレンジ2021男子日本代表フォトギャラリー
【写真】黒後、古賀、籾井ら東京チャレンジ2021女子日本代表フォトギャラリー
今回のネーションリーグは出場する男女各16ヵ国をイタリアのリミニに集め、バブル形式で開催される。予選ラウンドは女子、男子がそれぞれ3日連続で交互に戦い、男女各上位4チームがファイナルに進出する。
■女子日本代表予選ラウンドスケジュール
※対戦カードカッコ内はFIVB世界ランキング(5月6日時点、日本は7位)
| 日程 | 試合開始現地時刻 | 日本の対戦相手 | 
| 5/25(火) | 15:00(22:00) | タイ(15位) | 
| 5/26(水) | 13:00(20:00) | 中国(1位) | 
| 5/27(木) | 13:00(20:00) | 韓国(10位) | 
| 5/31(月) | 15:00(22:00) | ブラジル(3位) | 
| 6/1(火) | 19:30(翌2:30) | イタリア(4位) | 
| 6/2(水) | 15:00(22:00) | ロシア(8位) | 
| 6/6(日) | 12:00(19:00) | オランダ(11位) | 
| 6/7(月) | 13:00(20:00) | カナダ(18位) | 
| 6/8(火) | 15:00(22:00) | ポーランド(13位) | 
| 6/12(土) | 13:00(20:00) | トルコ(5位) | 
| 6/13(日) | 12:00(19:00) | アメリカ(2位) | 
| 6/14(月) | 10:00(17:00) | ベルギー(14位) | 
| 6/18(金) | 12:00(19:00) | ドミニカ共和国(9位) | 
| 6/19(土) | 13:00(20:00) | ドイツ(12位) | 
| 6/20(日) | 15:00(22:00) | セルビア(6位) | 
■女子ファイナルラウンド日程:6月24日(木)、25日(金)
出場チーム:予選ラウンド上位4チーム
■男子日本代表予選ラウンドスケジュール
※対戦カードカッコ内はFIVB世界ランキング(5月6日時点、日本は9位)
| 日程 | 試合開始現地時刻 | 日本の対戦相手 | 
| 5/28(金) | 13:00(20:00) | イラン(8位) | 
| 5/29(土) | 13:00(20:00) | オランダ(16位) | 
| 5/30(日) | 15:00(22:00) | ロシア(4位) | 
| 6/3(木) | 13:00(20:00) | セルビア(11位) | 
| 6/4(金) | 13:00(20:00) | ブラジル(1位) | 
| 6/5(土) | 13:00(20:00) | フランス(6位) | 
| 6/9(水) | 12:00(19:00) | オーストラリア(15位) | 
| 6/10(木) | 19:30(翌2:30) | イタリア(7位) | 
| 6/11(金) | 13:00(20:00) | アルゼンチン(5位) | 
| 6/15(火) | 16:00(23:00) | ドイツ(21位) | 
| 6/16(水) | 15:00(22:00) | ポーランド(2位) | 
| 6/17(木) | 13:00(20:00) | カナダ(10位) | 
| 6/21(月) | 12:00(19:00) | ブルガリア(14位) | 
| 6/22(火) | 16:00(23:00) | スロベニア(12位) | 
| 6/23(水) | 13:00(20:00) | アメリカ(3位) | 
■男子ファイナル日程:6月26日(土)、27日(日)
出場チーム:予選ラウンド上位4チーム
◇順位決定方法
1. 勝敗数
2. 2チーム以上が同じ勝敗数で並んだ場合、順位決定の優先順位は下記の通り
(1)勝点(※)
(2)セット率(セット率=総得セット/総失セット)
(3)得点率(得点率=総得点/総失点)
※1試合で与えられる勝点について
セットカウント3-0または、3-1で試合が終了した場合:勝者に3ポイント、敗者に0ポイント
セットカウント3-2で試合が終了した場合:勝者に2ポイント、敗者に1ポイント
【関連記事】

