スタメン平均身長177㎝! 1年生6人がコートに立つ下北沢成徳が優勝【東京都新人大会(女子)】
- 高校生
- 2023.02.10
準優勝 共栄学園
アクシデントを乗り越え
中村監督「よくやりました」
東京都私学大会準決勝に続く下北沢成徳戦の敗戦にも、共栄学園の中村文哉監督の声は明るい。「上出来じゃないですか? 悪いところはあまりなかったと思います」と笑顔で語った。
前チームからアウトサイドヒッターの一角を担う木村響稀が1月中旬にねんざ。代わりに入る予定だった中山楓もこの日の朝練中にねんざした。中村監督が「めっちゃバタバタでした。そんな中よくやりました」と語るように、代役の熊西一瑠が力を発揮。1セットも落とさず決勝へ進んだ。決勝は下北沢成徳の高さに苦しんだが、「新チームなので、もっと連係がバラバラになるかと思いましたが、そういうところはあまりなかったです」とプラスにとらえた。
春高でインパクトを残したルーキー秋本美空ら、ミドルブロッカー以外は前チームの主力が残る。
「周りからは『共栄は強い』とすごくプレッシャーをかけられるので(笑) 監督も選手もそれに負けないようにしないといけないですね。もう1回秋本がセッターをするかもしれないし、1年生も入って、いろいろ試していきたいです」
春高ベスト8を超える成績を目指して、新たなシーズンへチームづくりを進める。
新チームでも柱となる②秋本
文・写真/田中風太
試合結果
準々決勝
八王子実践高 2-0 淑徳SC高
(25-22, 25-22)
下北沢成徳高 2-0 実践学園高
(25-17, 25-8)
共栄学園高 2-0 藤村女高
(25-17, 25-11)
駿台学園高 2-1 文京学院大女高
(20-25, 25-23,25-20)
5•7位決定戦
実践学園高 2-0 淑徳SC高
(25-21, 25-18)
文京学院大女高 2-0 藤村女高
(25-17, 25-14)
準決勝
下北沢成徳高 2-0 八王子実践高
(25-16, 26-24)
共栄学園高 2-0 駿台学園高
(25-23, 25-12)
3位決定戦
駿台学園高 2-0 八王子実践高
(25-19, 28-26)
決勝
下北沢成徳高 2-0共栄学園高
(25-19, 25-20)
【関連記事】
女子新人戦を制した誠信高(愛知)「春から全部勝つ」U18代表の吉田紗奈衣
【次ページ】2022(令和4)年度新人選手権大会(東京女子)その他の写真
人気記事ランキング
「負けることが頭になかった」3年前の全中ベスト4を超え、初の全国大会決勝へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(前編)】
春の高校バレー2026 女子はインターハイ王者の金蘭会などが出場権獲得、男子は関根学園、常翔学園が初出場 全国各地で予選開催中【11/1~3・出場校一覧】
関東1部春秋王者の早稲田大(男子)と東京女体大(女子)が第1シード 全日本インカレ組み合わせが決定
U16女子日本代表 予選ラウンド無敗で2次ラウンドへ
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















