【バレー】石井優希が引退「いつまでもスプリングスファミリー」笑顔と涙で締めくくる
- SV女子
- 2023.04.16

Vリーグ女子の久光スプリングスで長年エースを務め、2度のオリンピックに出場するなど日本代表でも活躍した石井優希が4月15日(土)、自身の現役生活ラストゲームで有終の美を飾った。
この日、チームは2022-23 VリーグのV・ファイナルステージ女子ファイナル4最終戦で東レアローズと対戦。すでにファイナル進出は絶たれていたが、3-0(25-15,25-19,25-23)で勝利し、3位でフィニッシュ。スタメンで出場した石井は持ち味のサーブレシーブで安定感を発揮した。
試合終了直後から目に涙を浮かべた石井は、コートインタビューで「引退はするけれど、いつまでもスプリングスファミリーなので。(チームの)みんなには来シーズン、また新しいメンバーで優勝を目指してほしい。そこにいなくても(自分は)一緒に戦っているので、頑張りましょう」とエールを送った。
石井は就実高(岡山)卒業後の2010/11シーズンから久光でプレーし、Vリーグで6度の優勝に貢献。2017/18シーズンには最高殊勲選手賞に選ばれた。
石井優希コメント
「13年間、久光一筋でプレーしてきて、久光で引退できることが何よりもうれしいです。チームのみんなにも感謝していますし、現役の最後まで足を運んでいただけたことを、バレーボール人生で誇りに思います。
今日は感謝の気持ちを含め、ほんとうに楽しんでやりたいという思いがいちばんにありました。その思いをかみしめながらプレーできましたし、今シーズンの集大成と自分の現役生活を締めくくる試合を勝利できて、とてもよかったです」
1 2
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
国民スポーツ大会の組み合わせが決定【わたSHIGA輝く国スポ2025】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















