ヴィアティン男子 中村有登ら選手3名の引退を発表
- V男子
- 2023.04.15
V2男子のヴィアティン三重は、中村有登、前川将太、松永崚汰が引退することを4月12日(水)に発表した。
引退選手の詳細は下記の通り。
.jpg)
■中村有登(なかむら・あると)
アウトサイドヒッター/身長178cm/1993年12月6日生まれ/愛知県出身/中京大中京高→中京大
▼コメント
これまでのバレーボール人生を振り返ると、自分がVリーグの舞台でプレーする日がくるなんて夢にも思わなかったので、ほんとうに貴重な経験をさせていただいて、最高に幸せな時間をすごすことができました。コートの中も、ベンチも、ベンチ外も全員で楽しむヴィアティン三重のバレーボールが大好きでした。ほんとうにありがとうございました。最高のバレーボール人生でした。
.jpg)
■前川将太(まえかわ・しょうた)
アウトサイドヒッター/身長178cm/1995年10月7日生まれ/三重県出身/津工高→天理大
▼コメント
めちゃくちゃバレーが上手いわけでもない、何かがずば抜けているわけでもない僕が、ケガをしながらもここまで現役でプレーできたのは、ファンや関係者の方々の応援や支えがあったからだと切に感じています。ほんとうにありがとうございました。
■松永崚汰(まつなが・りょうた)
アウトサイドヒッター/身長175cm/1996年4月7日生まれ/静岡県出身/清水桜が丘高→順天堂大
▼コメント
ファンの方々の支えがありここまで頑張れました。思うように練習に参加できず、苦しいことも多かったですが、やり切ったという気持ちです。これからもヴィアティン三重の応援をよろしくお願いします。
※3選手のコメント全文はこちら
【関連記事】
V2ヴォレアスがV1大分三好を下し昇格権 V・チャレンジマッチ男子試合結果
V2ヴォレアスがV1大分三好に勝利 V・チャレンジマッチ試合結果
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















