VC長野 迫田郭志ら4選手の加入を発表
- SV男子
- 2024.06.07
バレーボールのVリーグ、V1男子のVC長野トライデンツは、6月4日(火)に難波宏治とウルリック・ボ・ダールの加入を、6日(木)に迫田郭志と樋口裕希の加入をそれぞれ発表した。
迫田は攻守にバランスのとれたプレーが持ち味のアウトサイドヒッター。大学卒業後の2019-20シーズンにFC東京でVリーグデビューし、2021年に堺ブレイザーズ(当時)へ移籍。攻守にわたって活躍し、在籍3シーズンでV・レギュラーラウンドにおいて104試合に出場した。
樋口は大学在学中、2018-19シーズンに内定選手としてVリーグデビュー。武器であるブロックでチームに貢献し、内定時代を含め在籍6シーズンでV・レギュラーラウンド168試合に出場した。2022年には日本代表としてAVCカップ準優勝を経験した。
難波は守備範囲の広さが武器のリベロで、2023-24シーズンはV3男子でファイナルを含む22試合に出場しチームの準優勝に貢献。自身も敢闘賞を受賞した。
ウルリックは身長200cmを超えるデンマーク代表の若手オポジット。
加入選手の詳細は下記の通り。
迫田郭志【写真:月刊バレーボール/日本製鉄堺ブレイザーズ在籍時】
■迫田郭志(さこだ・ひろし)
アウトサイドヒッター/身長183cm/1996年5月1日生まれ/鹿児島県出身/鹿児島商高→福山平成大→FC東京→日鉄堺BZ
▼コメント
若手の育成とともに、チームの勝利に貢献できるよう頑張っていきたいと思います。熱い応援をよろしくお願いいたします。
樋口裕希【写真:月刊バレーボール/日本製鉄堺ブレイザーズ在籍時】
■樋口裕希(ひぐち・ゆうき)
アウトサイドヒッター/身長191cm/1996年4月27日生まれ/群馬県出身/高崎高→筑波大→日鉄堺BZ
▼コメント
今まで得た経験を生かしつつ、自分の持ち味を発揮し、新たな地でチームの勝利に貢献できるよう精進して参ります。また、地域密着のこのチームで地元民の方のバレーボール熱をさらに盛り上げることができるよう頑張ります。
■難波宏治(なんば・こうじ)
リベロ/身長170cm/1999年12月7日生まれ/山口県出身/高川学園高→中京大→長野GR
▼コメント
SVリーグという舞台でプレーができることに感謝し、今まで以上にバレーボールと向き合い、チームに貢献できるように頑張りたいと思います。ご声援のほどよろしくお願いいたします。
■ウルリック・ボ・ダール(ULRIK BO DAHL)
オポジット/身長201cm/2000年11月18日生まれ/デンマーク出身
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















