【PR】日本代表を応援する三菱UFJ銀行のキャンペーンで限定グッズ獲得のチャンス
- トピックス
- 2025.08.20
パリからロサンゼルスへ。新チームでも着実な一歩を踏み出し、オリンピックの頂点を目指す男女日本代表は新たなステージへと挑みます。そんな日本代表を応援する三菱UFJ銀行は、キャンペーンを実施しています。あの選手たちの限定グッズを手に入れるチャンス! エントリーは受付中で、申し込みは10月15日(水)までです。ぜひ参加をご検討ください。
世界のトップを目指す日本のバレーボール
昨年のパリオリンピックでは健闘しつつも男子が7位、女子は9位とメダルを逃した男女日本代表。ともに新監督を迎えて臨む2025年のシーズンではまず、千葉でも熱戦が繰り広げられたバレーボールネーションズリーグ(VNL)の戦いが終わりました。報道にもあるとおり、男女そろって予選ラウンドを勝ち抜きファイナルラウンドに進出を果たすと、クォーターファイナル以降が中国で行われた男子は6位、ポーランドで戦った女子は4位という成績を残しています。FIVB(国際バレーボール連盟)の世界ランキングは、VNL終了時点で男子、女子ともに5位。日本のバレーボールが、いかに世界のトップレベルで争っているかが、あらためて実感できる結果となっています。
8月末からはアジアを舞台に世界選手権の戦いへ
ここで得られた手応えや課題をもとに、チームは引き続き強化を図っており、女子は8月22日(金)からタイで、男子は9月12日(金)からフィリピンでそれぞれ開催される世界選手権を戦います。またその前に男子では、9月2日(火)、3日(水)に有明アリーナ(東京)でブルガリアと、6日(土)、7日(日)にはLaLaアリーナ東京ベイ(千葉)でイタリアとのエムットマッチ2025(世界選手権壮行試合)が行われます。ファンの皆さんにとって、国内で日本代表に声援を送ることができるチャンス。可能な方はぜひ会場で選手たちを後押ししてください。
男女とも3年後の2028年にロサンゼルス(アメリカ)で幕を開けるオリンピックでのメダル獲得を目指して奮闘しており、来年にはその出場権を懸けたアジアでの戦いがスタートします。そこで少しでも早くロサンゼルスへの切符を獲得するべく、新チームのベースをつくってきた1年目、2025年の集大成として、これから行われる世界選手権は大きな意味を持つ大会です。
なお世界選手権はかつて4年に一度のサイクルで行われ、近年は男女各24チームが出場していましたが、今年からは2年に一度のサイクルに変更。出場枠も32チームずつと拡大され、より大きなスケールで争われます。日本はかつて女子が金メダルに3度、銀メダルにも3度輝いており、地元開催だった2010年には銅メダルを獲得しました(男子は1970年代に銅メダルを2度獲得)。それ以来、世界選手権で表彰台には登れていませんが、VNLにおける近年の活躍ぶりからも、男女日本代表の躍進は大いに期待されるところでしょう。
キャンペーン参加でここだけのグッズを手に入れよう
三菱UFJ銀行は、男女日本代表チームをはじめとして国内のバレーボールを統括する競技団体、公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)のオフィシャルパートナーに4月より名を連ね、国内トップリーグを運営する公益社団法人SVリーグとも昨秋よりパートナーシップ契約を締結し、バレーボール男女日本代表チームの活動を応援しています。
そこでこのたび、三菱UFJ銀行はJVA協賛記念のキャンペーンを実施しています。三菱UFJ銀行の普通預金口座を開設するか、デビットカードを利用して条件を満たすと、日本代表の限定アクリルスタンド(非売品)をもらえるチャンス! ぜひこの機会をお見逃しなく。キャンペーンの詳細は、下記の三菱UFJ銀行HPをご確認ください。
キャンペーン詳細(三菱UFJ銀行HP)
https://www.bk.mufg.jp/kouza/lp/kouza_jva_cp_202508/index.html