NECが公式HPで連載をスタート
- SV女子
- 2020.07.01
V.LEAGUEのNECレッドロケッツは6月30日(火)から公式ウェブサイト(http://w-volley.necsports.net/)にてチームの対談・インタビュー記事の連載をスタートさせた。

連載は全7回を予定されており、第1回は中村貴司ゼネラルマネジャーと中西了将チームディレクターによる、バレーボール界の変革への使命感や、「攻めのバレー」「攻めのスタッフ」への思いが掲載されている。
【対談・インタビュー出演者】
第1回:中村貴司ゼネラルマネジャー×中西了将チームディレクター
・「⼥⼦だから」の固定概念を外したい
・「攻めのバレー」と「攻めのスタッフ」。レッドロケッツはONE TEAM!
・バレー界発展に向けた「変化」と使命感
→記事はコチラ(公式ウェブサイト)
第2回:古賀紗理那×⼭⽥⼆千華×曽我啓菜
「2020年度⽇本代表登録メンバーによる対談」
第3回:甲 萌⾹×野嶋華澄×安⽥美南
「新⼈メンバー同⼠の対談」
第4回:佐藤 澪×⼩島満菜美
「守備の要、リベロ対談」
第5回:上野⾹織×澤⽥由佳
「冷静沈着、チームの司令塔が対談」
第6回:廣瀬七海×古⾕ちなみ
「チームの勝利に⽋かせない、起爆剤同⼠の対談」
第7回:⾦⼦隆⾏監督
「新シーズンのレッドロケッツはここを⾒ろ」
(※インタビュー掲載順は変動可能性あり)

人気記事ランキング
春の高校バレー2026 女子はインターハイ王者の金蘭会などが出場権獲得、男子は関根学園、常翔学園が初出場 全国各地で予選開催中【11/1~3・出場校一覧】
「負けることが頭になかった」3年前の全中ベスト4を超え、初の全国大会決勝へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(前編)】
関東1部春秋王者の早稲田大(男子)と東京女体大(女子)が第1シード 全日本インカレ組み合わせが決定
U16女子日本代表 予選ラウンド無敗で2次ラウンドへ
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















