NECが公式HPで連載をスタート
- SV女子
- 2020.07.01
V.LEAGUEのNECレッドロケッツは6月30日(火)から公式ウェブサイト(http://w-volley.necsports.net/)にてチームの対談・インタビュー記事の連載をスタートさせた。

連載は全7回を予定されており、第1回は中村貴司ゼネラルマネジャーと中西了将チームディレクターによる、バレーボール界の変革への使命感や、「攻めのバレー」「攻めのスタッフ」への思いが掲載されている。
【対談・インタビュー出演者】
第1回:中村貴司ゼネラルマネジャー×中西了将チームディレクター
・「⼥⼦だから」の固定概念を外したい
・「攻めのバレー」と「攻めのスタッフ」。レッドロケッツはONE TEAM!
・バレー界発展に向けた「変化」と使命感
→記事はコチラ(公式ウェブサイト)
第2回:古賀紗理那×⼭⽥⼆千華×曽我啓菜
「2020年度⽇本代表登録メンバーによる対談」
第3回:甲 萌⾹×野嶋華澄×安⽥美南
「新⼈メンバー同⼠の対談」
第4回:佐藤 澪×⼩島満菜美
「守備の要、リベロ対談」
第5回:上野⾹織×澤⽥由佳
「冷静沈着、チームの司令塔が対談」
第6回:廣瀬七海×古⾕ちなみ
「チームの勝利に⽋かせない、起爆剤同⼠の対談」
第7回:⾦⼦隆⾏監督
「新シーズンのレッドロケッツはここを⾒ろ」
(※インタビュー掲載順は変動可能性あり)

人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















