トヨタ車体 ダニエル・カッティーノ、ハッタヤ・バムルンスックの加入を発表
- SV女子
- 2022.08.15
V1女子のトヨタ車体は、ダニエル・カッティーノが加入することを8月12日(金)に発表した。また昨シーズンに引き続きハッタヤ・バムルンスックが所属することもあわせて発表された。
ダニエルはイタリアやブラジルのリーグで中心選手として活躍、2019年からアメリカ代表に選出され、ネーションズリーグ2022にも出場した。ハッタヤ・バムルンスックは昨シーズン、V1女子で33試合に出場。タイ代表としてネーションズリーグ2022にも出場した。
【新加入選手】
ダニエル・カッティーノ【Photo:FIVB】
ダニエル・カッティーノ(Danielle Cuttino)
オポジット/身長194cm/1996年6月22日生まれ/アメリカ出身
■コメント
今シーズン、トヨタ車体クインシーズのメンバーになることができ、とても興奮しています。日本でバレーボールをすること、日本の素晴らしい文化を経験することはずっと私の夢でした。クインシーズがオファーしてくれたことに私は感謝の気持ちでいっぱいです。今シーズン、私たちのベストを尽くしたいと思います! 応援よろしくお願いします!
ハッタヤ・バムルンスック【Photo:月刊バレーボール】
ハッタヤ・バムルンスック(Hattaya Bamrungsuk)
ミドルブロッカー/身長180cm/1993年8月12日生まれ/タイ出身
■コメント
今シーズンまたクインシーズの一員になることができてとてもうれしいです。クインシーズのメンバー、ファンの皆さんにお会いできるのが待ち遠しいです。ベストを尽くしチームの勝利に貢献したいと思いますので、皆さんのたくさんの応援をよろしくお願いします!
【関連記事】
KUROBE 髙橋愛未、安田美南、トゥーバ・イヴェギンの入団を発表
人気記事ランキング
春の高校バレー2026 女子はインターハイ王者の金蘭会などが出場権獲得、男子は関根学園、常翔学園が初出場 全国各地で予選開催中【11/1~3・出場校一覧】
関東1部春秋王者の早稲田大(男子)と東京女体大(女子)が第1シード 全日本インカレ組み合わせが決定
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
U16女子日本代表 予選ラウンド無敗で2次ラウンドへ
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】





















