小幡真子さんが小中学生向けバレー教室に登場
- 中学生
- 2023.03.23

元・女子日本代表で現在はJTサンダーズ広島スタッフの小幡真子さんと日本体大女子バレーボール部(根本研監督)とが熊本県で3月18日(土)、19日(日)に行われたバレーボール教室に登場した。
熊本県のキッズバレー普及推進委員会がキッズバレー教室(18日)、バレーボール教室(19日)を開催し、元・女子日本代表のリベロとして東京2020オリンピックに出場した熊本県出身で日本体大OGの小幡真子さんや、関東大学1部リーグに所属する日本体大女子バレーボール部の根本研監督と部員たちが、手取り足取り指導した。キッズバレーは地域のバレーボール人口の減少を憂いた有志が集まり、キッズバレー準備委員会を立ち上げて考案され、幼児や小学生が楽しめるようコートサイズは片面404cm×518cm、ネットの高さは150cmに設定されている。
キッズバレー教室は参加者が幼児や小学校低学年のため、ボール遊び、パス、サーブなどの基本的なプレーの練習やゲーム形式の練習を実施。バレーボール教室は小中学生対象で、ポジション別に分かれ、より細かな指導を行った。
2日間で合計120名ほどの子どもたちが参加し、地元出身のオリンピアンや大学生プレーヤーとともにバレーボールを楽しんだ。
金蘭会高、下北沢成徳高を軸に将来有望な選手たちが頂点争い【さくらバレー2023】
V1女子 東レがV・レギュラーラウンドで優勝 埼玉上尾はV・ファイナルステージ進出を決める
1 2
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















