5月21日の愛知予選からインターハイ出場校が続々と決定【都道府県予選スケジュール一覧】
- 学生
- 2023.05.20
昨年、男子は東山高(京都)、女子は金蘭会高(大阪)が優勝して幕を閉じた全国高等学校総合体育大会(インターハイ)。今年は北海道を舞台に熱い戦いが繰り広げられる。5月21日(日)に決勝が行われる愛知県を皮切りに、続々と代表校が決まる予選スケジュールをチェックしよう。
昨年初優勝を飾った東山高
令和5年度全国高等学校総合体育大会 都道府県予選日程・会場一覧
※一覧は全国高体連バレーボール専門部のデータを基に作成。変更の可能性があります
令和5年度全国高等学校総合体育大会
女子
日程:8月1日(火)~5日(土)
会場:ウインドヒルくしろスーパーアリーナ(釧路市)、釧路町総合体育館(釧路町)
男子
日程:8月7日(月)~11日(金・祝)
会場:道北アークス大雪アリーナ、旭川市リアルター夢りんご体育館、忠和公園体育館(旭川市)
【関連記事】
【四国インターハイ2022】男子ベスト6表彰選手・優秀選手・リベロ優秀選手&男子全72試合結果一覧、熱き夏の戦いが終了【バレー】
【四国インターハイ2022】女子ベスト6表彰選手・優秀選手&女子全77試合結果一覧、熱き夏の戦いが終了【バレー】
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
令和7年度全国中学生選抜の第一次強化合宿を実施。川合俊一会長も激励に




















