ヴォレアス 早稲田大の荒尾怜音の入団を発表
- SV男子
- 2024.02.19
バレーボールのVリーグ、V1男子のヴォレアス北海道は、荒尾怜音が入団することを2月17日(土)に発表した。
荒尾は鎮西高を卒業後、早稲田大に入学。安定感のある守備を武器に1年次からリベロとして試合に出場していた。2020年、21年は全日本インカレ連覇に貢献し、自身もリベロ賞を獲得。今年度は四冠(春秋リーグ、東日本インカレ、全日本インカレ)を達成するなどチームを支えてきた。
荒尾は今週末に旭川市リアルター夢りんご体育館(北海道旭川市)にて行われるホームゲームで25日(日)からチームに合流する予定。
入団選手の詳細およびコメントは下記の通り。
荒尾怜音(早稲田大)【写真:月刊バレーボール】
■荒尾怜音(あらお・れおん)
リベロ/身長175cm/2001年5月1日生まれ/熊本県出身/鎮西高(熊本)→早稲田大(在学中)
▼コメント
Vリーグという素晴らしい舞台で、ファンの皆さんの前でプレーできることに喜びを感じると同時に、そのような機会を与えてくださったヴォレアス北海道のチーム関係者の方々に感謝いたします。初心と基礎基本、そして感謝の気持ちを忘れることなく、世界中の方々に応援されるような選手、そしてチームを勝たせられる選手になることを目標に頑張っていきたいと思います。
※コメント全文はこちら
【関連記事】
■全日本インカレ男子 早稲田大が2年ぶり10度目の優勝で今年度四冠を達成
■東日本インカレ優勝は男子が早稲田大、女子は日本体大 男女最終日の試合結果と個人賞
■フォトギャラリーThe Volleyballscape【男子・早稲田大学編】
1 2
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















