gv-logo

SVリーグ2024-25

WD名古屋 ティネ・ウルナウト、ニミル・アブデルアジズ、高梨健太ら5選手の退団を発表

  • SV男子
  • 2025.05.07

 

 

 バレーボール国内トップリーグ、大同生命SVリーグ男子のウルフドッグス名古屋は、ティネ・ウルナウト、王東宸、高梨健太、リヴァン・ヌルムルキ、ニミル・アブデルアジズが2024-25シーズンをもって退団することを5月2日(金)に発表した。

 

【SVリーグ特設サイトはこちら】

 

 ウルナウトは2022年にジェイテクトSTINGS(現・ジェイテクトSTINGS愛知)に加入したのち、2024年に移籍加入。攻守にバランスのとれたプレーでチームに貢献し、今シーズンはレギュラーシーズンで44試合に登録され、チャンピオンシップの5試合にも出場していた。

 2022年に加入した王は高さを生かしたブロックを武器に活躍し、今シーズンはレギュラーシーズンで35試合に登録されていた。

 高梨は大学卒業後の2019年に加入。力強いスパイクで得点を重ね、2022-23シーズンにはV1男子の優勝に貢献した。今シーズンはキャプテンとしてチームをけん引し、レギュラーシーズンで44試合、チャンピオンシップで5試合に出場していた。

 VC長野トライデンツでもプレー経験があるヌルムルキは2024年に加入。高さのあるスパイクでチームに貢献し、今シーズンはレギュラーシーズンで44試合に登録され、チャンピオンシップの5試合にも出場していた。

 オランダ代表のニミルはイタリアやトルコのクラブでのプレーを経て、今シーズンから移籍加入。高い打点のスパイクと強烈なサーブで攻撃をけん引し、レギュラーシーズンで44試合に登録され、チャンピオンシップの5試合にも出場。ニミルはレギュラーシーズンにおいて総得点(1181得点)、アタック決定率(57.5%)、サーブ効果率(17.7%)の3部門でタイトルを獲得した。

 WD名古屋はレギュラーシーズン3位でチャンピオンシップに進出。クォーターファイナルを勝ち上がったが、セミファイナルでサントリーサンバーズ大阪に敗れ、決勝進出はならなかった。

 

 退団選手の詳細は下記の通り。

 

 

ティネ・ウルナウト(ウルフドッグス名古屋)【写真:月刊バレーボール】

 

 

■ティネ・ウルナウト(Tine Urnaut)

アウトサイドヒッター/身長200cm/1988年9月3日生まれ/スロベニア出身/ジェイテクト

 

 

王東宸(ウルフドッグス名古屋)【写真:月刊バレーボール】

 

■王東宸(ワン・ドンチェン)

ミドルブロッカー/身長205cm/2000年6月1日生まれ/中国出身/北京自動車(中国)

 

 

高梨健太(ウルフドッグス名古屋)【写真:月刊バレーボール】

 

 

■高梨健太(たかなし・けんた)

アウトサイドヒッター/身長190cm/1997年3月25日生まれ/山形県出身/山形城北高(山形)→日本体大

 

 

リヴァン・ヌルムルキ(ウルフドッグス名古屋)【写真:月刊バレーボール】

 

■リヴァン・ヌルムルキ(Rivan Nurmulki)

オポジット/身長195cm/1995年7月16日生まれ/インドネシア出身/Jakarta STIN BIN(インドネシア)

 

 

ニミル・アブデルアジズ(ウルフドッグス名古屋)【写真:月刊バレーボール】

 

 

■ニミル・アブデルアジズ(Nimir Abdel-Aziz)

オポジット/身長201cm/1992年2月5日生まれ/オランダ出身/Halkbank Ankara(トルコ)

 

J SPORTS オンデマンドは「2024-25 大同生命SV.LEAGUE」を全試合独占LIVE配信!

https://jod.jsports.co.jp/volleyball

 

【SVリーグ特設サイト】

■WD名古屋 近裕崇、小山貴稀、高橋良が現役を引退

■SVリーグ男子 サントリーが連勝を飾って優勝 チャンピオンシップMVPに髙橋藍

■ニミルがまさかのクイックも深津は「何も練習していないです」 WD名古屋が広島THに先勝【SVリーグ男子チャンピオンシップ クォーターファイナル】

■WD名古屋 ニミル・アブデルアジズが驚異のシーズン1000得点突破。トス役もこなせる活躍はまさにアンストッパブル

 

【次ページ】ニミル・アブデルアジズらの退団を伝えるチームのSNS投稿

  • ANYTEAM×下北沢成徳高
  • AERO STREAM D-TECH
  • バレーボールネーションズリーグ
  • SVリーグ2024-25
  • 全中2024
  • 北部九州インターハイ2024
  • 男子日本代表応援サイト2024
  • 女子日本代表応援サイト2024
  • NBPオンラインショップ
  • 自社広告のご案内
  • 全国専門学校選手権2019

pagetopbtn