ベスト4進出を懸けた女子3日目(8/8)決勝トーナメント3、4回戦全12試合をご紹介【中国インターハイ2025】
- 高校生
- 2025.08.07
就実(岡山)【写真:月刊バレーボール】
令和7年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(中国インターハイ2025)女子は、決勝トーナメント3、4回戦が8月8日(金)にジップアリーナ岡山(岡山)で行われる。
3回戦では前回大会準優勝の就実(岡山①)と、さくらバレーでベスト4の文京学院大女(東京②)が対戦。勝利チームは誠英(山口)と古川学園(宮城)の勝者と、準決勝進出を懸けて争う。そのほか、連覇を目指す金蘭会(大阪②)、いずれも初出場の銀河学院(広島)、日本航空石川(石川)などが最終日への生き残りを懸けて熱戦を繰り広げる。
試合予定は下記の通り。
【中国インターハイ2025/8月8日試合予定】
<会場(岡山)>
ジップアリーナ岡山 A、B、C、Dコート
■3回戦
【第1試合9:30~】
[Aコート]
金蘭会(大阪②) × 西彼杵(長崎)
[Bコート]
福岡女学院(福岡) × 三重(三重)
[Cコート]
日本航空石川(石川) × 東九州龍谷(大分)
[Dコート]
文京学院大女(東京②) × 就実(岡山①)
【第2試合10:40~】
[Aコート]
横浜隼人(神奈川①) × 銀河学院(広島)
[Bコート]
札幌大谷(北海道) × 東京都市大塩尻(長野)
[Cコート]
静岡県富士見(静岡) × 八王子実践(東京①)
[Dコート]
誠英(山口) × 古川学園(宮城)
■4回戦
【第3試合(第2試合終了60分後に開始)】
[Aコート]
金蘭会 or 西彼杵 × 横浜隼人 or 銀河学院
[Bコート]
福岡女学院 or 三重 × 札幌大谷 or 東京都市大塩尻
[Cコート]
静岡県富士見 or 八王子実践 × 日本航空石川 or 東九州龍谷
[Dコート]
誠英 or 古川学園 × 文京学院大女 or 就実
■女子2日目(8/7)決勝トーナメント1、2回戦全23試合の結果【中国インターハイ2025】
■地元インターハイに臨む就実高を豪華OGが激励 西畑監督は「今までやってきたことを全部出す」
■女子初日(8/6)の予選グループ戦と敗者復活戦全試合の結果【中国インターハイ2025】
■馬場柚希、忠願寺莉桜らU19日本代表メンバーも登場 今大会注目の10選手【中国インターハイバレーボール女子】
人気記事ランキング
春高埼玉県予選 男子は春日部共栄高が17年ぶりに選手権の舞台へ 女子は細田学園高が2年ぶりに本戦出場を決める
春の高校バレー2026 男子は全国三冠を目指す鎮西や市立尼崎、女子はインターハイ準優勝の福岡女学院などが本戦出場を決める 全国各地で予選開催中【11/8~9・出場校一覧】
春の高校バレー2026 女子はインターハイ王者の金蘭会などが出場権獲得、男子は関根学園、常翔学園が初出場 全国各地で予選開催中【11/1~3・出場校一覧】
令和7年度全国中学生選抜の第一次強化合宿を実施。川合俊一会長も激励に
日の丸をつけた兄を持つ土井颯太(長崎)&岩下遼大(熊本) 有望中学生対談「憧れの存在が身近にいるのはいいこと」
「負けることが頭になかった」3年前の全中ベスト4を超え、初の全国大会決勝へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(前編)】
日の丸をつけた兄を持つ土井颯太(長崎)&岩下遼大(熊本) 有望中学生対談「憧れの存在が身近にいるのはいいこと」
ケンカしたから今がある 中高6年間で絆を深め春高の舞台へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(後編)】
春の高校バレー2026 男子は全国三冠を目指す鎮西や市立尼崎、女子はインターハイ準優勝の福岡女学院などが本戦出場を決める 全国各地で予選開催中【11/8~9・出場校一覧】
U16女子日本代表 3位決定戦で中国に惜敗も世界選手権出場権を獲得


















