茨城国体/東京都男女総合優勝を祝福
- 高校生
- 2020.01.20
1月17日(金)にサンシャイン60(東京)にて『令和元年度 天皇陛下御即位記念 第74回国民体育大会バレーボール競技』の男女総合優勝(天皇杯)祝賀会が行われた。
これは昨年秋に茨城県で行われた国民体育大会において、東京都の成年・少年の男女チームがいずれも好成績をあげたことで果たした総合優勝(天皇杯)を祝したもの。会には、今年1月の春高バレーを戦い終えたばかりの男子・駿台学園高や女子・共栄学園高のほか、単独チームで国体優勝を果たした女子・下北沢成徳高などの選手が参加した。


■ビーチバレーボール男子…第7位
監督:竹山賢哉 選手:横山翔大、植木優大

■ビーチバレーボール女子…優勝
監督:髙橋昌也 選手:衣笠乃愛、菊地真結

■成年男子…第4位
監督:吉田清司 選手:玉宅健太郎、柳町逸太、谷口渉、手原紳、近江芳樹、栗山英之、佐藤望実、平田亮介、宮原和樹、小森郁己、黒田彪斗、井上仁

■少年男子…第2位
監督:梅川大介 選手:井上麟太郎、金田晃太朗、伊藤吏玖、山﨑仁、染野輝、森居史和、矢島大輝、伊藤太一、高橋真輝、日髙勇、中田良、中島彬

■少年女子…優勝
監督:小川良樹 選手:吉永有希、中山茉琳、友井エミィチカ、宮地佳乃、舟根綾菜、谷島花虹、小出雛、前嶋亜弥、尾上瑞穂、田中麗子、二宮みずき、浦野遥

人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















