パリオリンピック予選の日本開催が決定
- 女子日本代表
- 2022.10.17
男子日本代表【Photo:FIVB】
日本バレーボール協会は、オリンピック予選(OQT)の一つとして「FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」が男女ともに日本で開催されることを10月17日(月)に発表した。
パリオリンピックは2024年7月26日(金)~8月11日(日)に開催され、インドアのバレーボール競技に出場できるのは開催国フランスを含めた男女各12チーム。
OQTはフランス(開催国)を除くFIVBランキング(男子は2022年9月12日、女子は10月17日時点)上位24チームが8チームずつ3組に分かれて1回総当たり戦を行い、各組の上位2チームに出場権が付与される。
※上位24チーム決定時点での日本のFIVBランキングは男子7位、女子6位
女子は9月16日(土)~24日(日)、男子は9月30日(土)~10月8日(日)にそれぞれ世界3都市で同時開催される。
OQTで出場権を逃しても、2024年6月17日(女子)、6月24日(男子)時点でのFIVBランキング上位5チームには出場権が与えられる。
※各大陸の中で、その時点で出場が決まっていない大陸のチームが優先される。
OQTを勝ち抜いた6チームとFIVBランキングによる5チームに、開催国フランスを加えた12チームが、パリオリンピックに出場する
日本のOQT自国開催は男女ともに2016年のリオデジャネイロオリンピック最終予選以来。アジア予選も兼ねていたその最終予選で女子は5勝2敗(全体3位、アジア1位)で出場を決めている。男子は2勝5敗(全体7位、アジア4位)で出場を逃していた(全体3位以内もしくはアジア最上位がオリンピック出場権を獲得)。
前回大会の東京2020オリンピックは開催国のため、予選には出場していなかった。
日本でのOQT出場国は2022年12月19日(月)に発表予定となっている。なお男女日本戦全試合をフジテレビ系で中継予定。
【関連記事】
女子日本代表が世界選手権から帰国 古賀紗理那「成長して、また集合したい」
「近い将来トップ6と肩を並べるチームに」フィリップ・ブラン男子日本代表監督 世界選手権の激闘を終えて③
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】





















