YouTuberのビークイックらが雪上で熱戦 スノーバレーボールエキシビションマッチ in ZAO
- インフォ
- 2023.03.03
スノーバレーボールエキシビションマッチ in ZAO【写真提供:スノーバレーボールジャパン】
スノーバレーボールのエキシビションマッチ「スノーバレーボールエキシビションマッチin ZAO」が、みやぎ蔵王えぼしリゾート(宮城県)で2月26日(日)に開催された。
スノーバレーボールは国際バレーボール連盟(FIVB)が冬季オリンピック種目入りを目指し2019年にスタートした新しいスポーツ。4人1チームで、コート上では3人がプレーし、1セット15点マッチ(ラリーポイント制)で2セット先取したチームが勝利となる。
エキシビションマッチにはYouTuberのビークイック、プロビーチバレーボール選手らに加え高校生や地元のチームが出場し、雪上で熱戦を繰り広げた。またエキシビションマッチの前にはスノーバレーボール体験会も行われ、会場を訪れた来場者たちは雪の上でのプレーを楽しんだ。
エキシビションマッチの出場チームは下記の通り。
【スノーバレーボールエキシビションマッチ in ZAO】
■出場チーム
<男子>
DOTs(古田史郎、辰巳遼、白石啓丈)
ビークイック(フルタツ、おだこう、けびん、ダイキ)
岡崎建設Owls(伊藤康宏、中村勇輔、堀籠力斗、似内滉斗)
東北高
その他地元チーム
<女子>
ビーチバレーボールチーム(宮川紗麻亜、坪内紫苑、樫原美陽)
東北福祉大女子(長谷川彩七、磯前明日香、長澤早紀、本開有紗)
【次ページ】スノーバレーボールエキシビションマッチ in ZAOフォトギャラリー
1 2
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
身長194㎝、最高到達点344㎝の注目ルーキー田中洸は「伸びしろしかない選手」 田代博明監督(川内商工高)インタビュー





















