【さくらバレー】昇陽が初優勝 男子大会最終日(3/24)結果一覧
- 学生
 
- 2023.03.24
 
.jpg)
第28回全国私立高等学校男女選手権大会(さくらバレー)は3月24日(金)に町田市立総合体育館(東京)で大会最終日の準々決勝、準決勝、決勝が行われ、男子は昇陽(大阪)が初優勝を飾った。
決勝へと駒を進めたのは初優勝に挑む昇陽と前回大会優勝の駿台学園(東京)。予選リーグ戦から全ての試合をストレート勝利で勝ち上がってきたチームどうしの一戦は、フルセットにもつれこむ接戦の末、昇陽が制して初優勝を手にした。
24日の結果は下記の通り。
【会場】町田市立総合体育館
■決勝
昇陽(大阪) 2-1 駿台学園(東京)
(25-16, 22-25, 25-16)
■準決勝
昇陽 2-0 洛南(京都)
(25-23, 25-21)
駿台学園 2-0 近畿大附(大阪)
(25-11, 25-21)
■準々決勝
昇陽 2-0 静清(静岡)
(25-16, 25-21)
洛南 2-0 高岡一(富山)
(25-20, 26-24)
駿台学園 2-0 東海大付相模(神奈川)
(25-12, 25-18)
近畿大附 2-1 愛知工大名電(愛知)
(25-22, 24-26, 25-20)
また優秀選手には下記の6人が選ばれた。(学年は新年度のもの)
小山海皇(昇陽3年)/身長184cm/オポジット
寺林和博(昇陽3年)/身長185cm/セッター
三宅雄大(駿台学園3年)/身長177cm/オポジット
小山純平(駿台学園3年)/身長182cm/アウトサイドヒッター
岸岡脩人(洛南3年)/身長178cm/オポジット
下桝登二朗(近畿大附3年)/身長187cm/ミドルブロッカー
【関連記事】
【さくらバレー】ベスト8決定 男子大会2日目(3/23)トーナメント戦結果一覧
さくらバレー2023フォトギャラリー 男子2日目【第28回全国私立高校選手権大会】
人気記事ランキング
 関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】 
 山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】 
 令和7年度天皇杯・皇后杯全日本選手権大会ファイナルラウンドの出場チームと組み合わせが決定 
 令和6年度全国中学生長身選手発掘育成合宿を実施。昨年に続いて指導者も公募で参加可能に 
 全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】 




















