「バレーで社会を元気に!」第3回元気杯が開催 狛江二中が優勝
- 中学生
- 2024.04.30
「バレーで社会を元気に!」第3回元気杯が開催 狛江二中が優勝
バレーボールの第3回元気杯が3月17日に久喜総合体育館(埼玉)で開催され、埼玉を中心に中学男子チーム計18校が参加した。この大会は「元気いっぱいにバレーボールを楽しみ、社会を元気にする」ことを目標に掲げ、会場では精いっぱいにプレーし汗を流す様子が見られた。
優勝は狛江二中(東京)で、豊野中(埼玉)との決勝を2−0(25-20、25-14)で制した。
昨年に続いて、各コートで白熱したプレーが見られた
第3回元気杯/出場チーム(18校)
【埼玉】戸塚中、吉川中、上尾中、植竹中、豊野中、大砂土中、岩槻中、越谷北中、川口南中、新栄中、青木中 【東京】蒲原中、獨協中、狛江ニ中、御徒町台東中、三鷹三中 【千葉】蘇我中、白山中
(写真:大会提供)
1 2
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















