沖縄サントリーアリーナにてサントリーサンバーズ大阪によるバレーボール教室開催
- SV男子
- 2025.09.27
今シーズンより新加入となる関田誠大も教室に参加。多くの子どもたちと触れ合った【写真提供:沖縄アリーナ株式会社】
「サントリーサンバーズ大阪バレーボール教室」が9月22日、沖縄サントリーアリーナ(沖縄)にて、ネーミングライツパートナーである沖縄サントリー株式会社主催、沖縄市・沖縄アリーナ株式会社共催により開催された。教室では、大同生命SVリーグの初代王者であるサントリーの選手たちが沖縄市内の小中学生を直接指導。当日は約230名の子どもたちが参加したが、初めてアリーナのメインフロアに足を踏み入れた子どもたちは、その広さと華やかな雰囲気に歓声を上げ、大輪の笑顔の花が咲いた。
身長218㎝のドミトリー・ムセルスキーは子どもたちに大人気【写真提供:沖縄アリーナ株式会社】
練習では、基本的なパスや強打レシーブ、そしてミニゲームを実施。映像などで見たことのあるスター選手たちを目の前に、最初は恥ずかしそうにしていた子どもたちも、選手と触れ合うなかで次第に積極的になり、大きなアリーナには活気が満ちていった。教室の最後には選手、子どもたち全員で記念撮影。子どもたちにとっては貴重な思い出の1日になると同時に、選手たちにとっても、間もなく開幕するSVリーグに向けて子どもたちから大いにエネルギーをもらった模様。
新加入のイゴール・クリュカも子どもたちとともにしっかりと準備運動【写真提供:沖縄アリーナ株式会社】
沖縄市では、沖縄アリーナのさらなる活用と地域活性化、また施設の維持・更新に必要な財源確保を目的として、ネーミングライツパートナーの公募を実施し、昨年12月に沖縄サントリー株式会社と契約を締結。今回の取り組みは、沖縄サントリーアリーナのネーミングライツ決定後、沖縄サントリーが初めて実施したイベントとなった。
■国民スポーツ大会の組み合わせが決定【わたSHIGA輝く国スポ2025】
■総勢340人が参加 東京GBが長崎・佐世保でバレーボール教室を実施
■昨季SVリーグ女王の大阪MVが連覇の懸かるシーズンへ決意 田中瑞稀キャプテンは「優勝です」と目標をきっぱり
■天皇杯・皇后杯のブロックラウンドが終了 ファイナルラウンドに出場するブロックラウンド代表チームが決定
■大阪マーヴェラスが薩摩川内市で初の合宿 バレーボール教室で地元中学生と交流
【次ページ】サントリーサンバーズ大阪のバレーボール教室その他の写真
人気記事ランキング
春の高校バレー2026 男子は全国三冠を目指す鎮西や市立尼崎、女子はインターハイ準優勝の福岡女学院などが本戦出場を決める 全国各地で予選開催中【11/8~9・出場校一覧】
日の丸をつけた兄を持つ土井颯太(長崎)&岩下遼大(熊本) 有望中学生対談「憧れの存在が身近にいるのはいいこと」
春高埼玉県予選 男子は春日部共栄高が17年ぶりに選手権の舞台へ 女子は細田学園高が2年ぶりに本戦出場を決める
ケンカしたから今がある 中高6年間で絆を深め春高の舞台へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(後編)】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「負けることが頭になかった」3年前の全中ベスト4を超え、初の全国大会決勝へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(前編)】
日の丸をつけた兄を持つ土井颯太(長崎)&岩下遼大(熊本) 有望中学生対談「憧れの存在が身近にいるのはいいこと」
ケンカしたから今がある 中高6年間で絆を深め春高の舞台へ【インターハイ女子準優勝 福岡女学院高主力座談会(後編)】
春の高校バレー2026 男子は全国三冠を目指す鎮西や市立尼崎、女子はインターハイ準優勝の福岡女学院などが本戦出場を決める 全国各地で予選開催中【11/8~9・出場校一覧】
U16女子日本代表 3位決定戦で中国に惜敗も世界選手権出場権を獲得



















