【世界バレー開幕直前!】浅野博亮スペシャルインタビュー
- 男子日本代表
- 2018.09.09
――全日本としての経験も積み、立ち位置も変化してきました
たった2年前は“若手”だったのが、今ではチーム内で上から数えたほうが早い。そういった目まぐるしい変化はありましたね。ですが、年齢が下の選手が増えたことで、「チームに対していろいろな影響力を与えられるようにしなければならない」という思いがありました。環境が自然とそうさせたのかもしれません。
自分自身、ケガをしたこともあり、正直に言えば「やめたい」という思いがよぎったこともありました。それでも、早期復帰することができ、また選んでいただけた。だから、もう少し。もっと先の“東京オリンピック”という大きな目標へ向けて頑張りたい。もしもこの先に“東京オリンピック”がなかったら、諦めてしまっていたかもしれない。そのくらい自分にとって“東京オリンピック”は大きいです。

人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















