春高/準決勝進出チーム紹介③
- 2019.01.10
『第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会』は1月12日(土)に準決勝が行われる。そのセンターコートに立つチームを対戦カードごとに紹介。今回は第3試合を争う2チーム!
>>>準決勝進出チーム紹介part3<<<
男子準決勝第3試合は スーパーエースどうしの打ち合い
鎮西高(熊本)
vs.
清風高(大阪)
★★★鎮西高★★★

前回大会王者が擁するのは、高校バレー界を沸かせる男。エースの水町泰杜(2年)がゲームキャプテンを務め、その圧倒的パフォーマンスで名門校を2連覇に導かんとしている。抜群の反応でボールを拾い上げるリベロの荒尾怜音(2年)も守護神として君臨する。
<これまでの戦跡>
2回戦 2(25-23,25-15)0 東海大相模高(神奈川)
3回戦 2(25-17,25-20)0 崇徳高(広島)
準々決勝 2(25-18,18-25,25-16)1 近江高(滋賀)
★★★清風高★★★

これぞエース、そんな活躍ぶりを見せているのが西川馨太郎だ。高さを生かしたスパイクと、豪快なバックアタックで得点を重ねる。今大会は2回戦で、昨夏のインターハイで敗れた駿台学園高(東京)に雪辱を果たす。以降の試合もしっかりと勝ちきり、際立つ勝負根性は見ものだ。
<これまでの戦跡>
1回戦 2(25-17,25-16)0 五所川原工高(青森)
2回戦 2(25-16,25-23)0 駿台学園高(東京)
3回戦 2(21-25,25-14,25-17)1 大村工高(長崎)
準々決勝 2(25-21,24-26,25-20)1 高川学園高(山口)
男子準決勝第3試合は13:30開始予定。熱いバトルを見逃すな!!
◆試合のライブ速報や最新情報は
月バレ春高専用ツイッター【@getsu_vb】をチェック!!
◆『月刊バレーボール1月号』は春高出場選手名鑑つき!!
(お求めはコチラ)
◆春高大会レポート掲載!! 『月刊バレーボール2月号』は1月15日発売予定★

人気記事ランキング
春の高校バレー2026 男子は福井工大附福井や東山が出場権を獲得、女子は銀河学院が初出場 全国各地で予選開催中【11/14~16・出場校一覧】
春の高校バレー2026 男子は全国三冠を目指す鎮西や市立尼崎、女子はインターハイ準優勝の福岡女学院などが本戦出場を決める 全国各地で予選開催中【11/8~9・出場校一覧】
越谷章監督は「将来代表を背負える」と大きな期待 東レ滋賀の高卒ルーキーコンビ 花岡千聡&結束美南が開幕からメキメキと成長中
日の丸をつけた兄を持つ土井颯太(長崎)&岩下遼大(熊本) 有望中学生対談「憧れの存在が身近にいるのはいいこと」
春高埼玉県予選 男子は春日部共栄高が17年ぶりに選手権の舞台へ 女子は細田学園高が2年ぶりに本戦出場を決める


























