V2女子はV・ファイナルステージへ 優勝そして昇格への挑戦権の行方は?【今週の見どころ】
- V男子
- 2023.03.23

2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN(V2女子)は今週末、V・ファイナルステージが行われてすべての日程を終え、順位が確定する。3月25日(土)のファイナル3ではV・レギュラーラウンド2位のルートインホテルズブリリアントアリーズ(15勝5敗、ポイント46)と3位の群馬銀行グリーンウイングス(15勝5敗、ポイント45)が対戦し、勝利したチームが翌26日(日)に同1位のプレステージ・インターナショナルアランマーレ(18勝2敗)とファイナルを戦う。会場は静岡県袋井市のさわやかアリーナ。

これら3チームは、昨季もV・レギュラーラウンドとV・ファイナルステージで上位を占めており、実力は拮抗している。昨季はルートインが優勝、群馬銀行が2位、アランマーレが3位だった。
まず今回ファイナル3で対戦する両チームをみると、今季これまでの直接対決は1勝1敗。ただ、ポイントとなるのは2月25日(土)に行われた2度目の対戦だろう。ルートインはここを3-1で勝利すると、そのまま3連勝でV・レギュラーラウンドを締めくくった。一方の群馬銀行は、この敗戦を含めて最後まで3連敗。星勘定とは裏腹に、両者で終盤戦の流れは大きく異なっている。
起死回生を図る群馬銀行は、チーム技術成績で最下位となったサーブレシーブの安定が一つのカギと考えられる。第1セットから目の離せない一戦となりそうである。
.jpg)
ファイナルで待ち受けるアランマーレは今季これまで、ルートインとは1勝1敗。群馬銀行にはストレートで2勝しているため、苦手意識があるとは考えにくいが、もし群馬銀行がファイナルに勝ち進めば、そのときはもうV・レギュラーラウンドのときとは別のチームと考えたほうがいいのかもしれない。
ルートインが勝ち進んだ場合、今季の2戦を見る限りではバックアタックを機能させたチームが有利となっている印象。乱れた場面でも得点力の高いルートインが連覇を達成するのか、アランマーレが初優勝を飾るのか、それとも? 決着のときは近い。
.jpg)
V2女子試合結果一覧(3/19終了時点)
-scaled.jpg)
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
春の高校バレー2026 女子はインターハイ王者の金蘭会などが出場権獲得、男子は関根学園、常翔学園が初出場 全国各地で予選開催中【11/1~3・出場校一覧】
関東1部春秋王者の早稲田大(男子)と東京女体大(女子)が第1シード 全日本インカレ組み合わせが決定
U16女子日本代表 予選ラウンド無敗で2次ラウンドへ
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】





















