アジアクラブ男子選手権大会が開幕 サントリーは初戦をストレートで勝利
- SV男子
- 2023.05.15
チーム最多得点をあげたドミトリー・ムセルスキー(サントリーサンバーズ)【Photo:AVC】
V1男子のサントリーサンバーズはリファー(バーレーン)で開催されている2023アジアクラブ男子選手権大会の予選リーグ初戦を5月14日(日)に迎え、ダイヤモンドフードファインシェフ(タイ)に3-0(25-19, 25-21, 25-16)で勝利した。
今大会では出場16チームをA~Dの4組に分けて1回総当たり戦の予選リーグを行い、各組上位2チームが1~8位決定戦に、下位2チームが9~16位決定戦に進む。サントリーはC組で、今回対戦したダイヤモンドフードファインシェフのほか、バヤンホンゴル クラウン ゲオVC(モンゴル)、ハイピル スポーツクラブ(イエメン)と同組。
黒鷲旗で準優勝を果たしてからわずか1週間で今大会の初戦に臨んだサントリー。黒鷲旗で敢闘賞を受賞したドミトリー・ムセルスキーが、チーム最多の20得点をあげる活躍を見せ、ストレートで初戦を飾った。
予選リーグ第2戦は現地5月15日(月)11:30(日本時間17:30)からバヤンホンゴル クラウン ゲオVCと戦う。
【関連記事】
WD名古屋が初優勝でVリーグとの二冠達成 第71回黒鷲旗全日本男女選抜大会最終日
久光 アジアクラブ女子選手権大会最終戦に勝利し5位でフィニッシュ
退団するクビアクへ 盟友清水&深津が語る感謝 「THE・オールラウンダー」「日本にないスキルを勉強させてくれた」
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















