男子大会が開幕 男子初日(7/29)の全36試合を紹介【中国インターハイ2025】
- 高校生
- 2025.07.28
選手宣誓を務めた安来高(島根)の楠木快音キャプテン
令和7年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(中国インターハイ2025)男子が7月28日(月)に開会式を迎えた。7月29日(火)の予選グループ戦を皮切りに競技がスタートする。
前回大会は駿台学園(東京)が決勝で東福岡を下して連覇を達成した。7月29日は予選グループ戦と敗者復活戦の全36試合が行われる。試合予定は下記の通り。3連覇を目指す第1シードの駿台学園は予選グループ戦には出場せず、30日(水)の決勝トーナメントから登場する。
【中国インターハイ2025/男子試合日程】
7月29日(火) 予選グループ戦、敗者復活戦
7月30日(水) 決勝トーナメント1、2回戦
7月31日(木) 決勝トーナメント3、4回戦
8月1日(金) 準決勝、決勝
【中国インターハイ2025/7月29日試合予定】
<会場(いずれも島根)>
松江市総合体育館 A、B、C、Dコート
鹿島総合体育館 E、Fコート
■予選グループ戦
【第1試合9:30~】
[Aコート]
大村工(長崎) × 高岡一(富山)
[Bコート]
日本航空(山梨) × 松江西(島根②)
[Cコート]
高松工芸(香川) × 海星(三重)
[Dコート]
雄物川(秋田) × 都城工(宮崎)
[Eコート]
一関修紅(岩手) × 土浦日大高(茨城)
[Fコート]
小松大谷(石川) × 川内商工(鹿児島)
【第2試合10:40~】
[Aコート]
安来(島根①) × 高崎工(群馬)
[Bコート]
郡山北工(福島) × 大分南(大分)
[Cコート]
鎮西(熊本) × 慶應義塾(神奈川)
[Dコート]
高知商(高知) × 天理(奈良)
[Eコート]
崇徳(広島)× 清風(大阪)
[Fコート]
高川学園(山口)× 東海大付札幌(北海道)
【第3試合11:50~】
[Aコート]
弘前工(青森) × 美里工(沖縄)
[Bコート]
鳥取中央育英(鳥取) × 星城(愛知)
[Cコート]
佐賀学園(佐賀) × 金光学園(岡山)
[Dコート]
新田(愛媛) × 松本国際(長野)
[Eコート]
市立尼崎(兵庫) × 徳島科学技術(徳島)
[Fコート]
関根学園(新潟) × 近江(滋賀)
【第4試合13:00~】
[Aコート]
県立岐阜商(岐阜) × 埼玉栄(埼玉)
[Bコート]
開智(和歌山) × 東洋(東京②)
[Cコート]
山形中央(山形) × 福井工大附福井(福井)
[Dコート]
東福岡(福岡) × 東山(京都)
[Eコート]
足利大附(栃木) × 東北(宮城)
[Fコート]
浜松修学舎(静岡) × 東京学館船橋(千葉)
■敗者復活戦
【第5試合14:10~】
[Aコート]
大村工 or 高岡一 × 安来 or 高崎工
[Bコート]
日本航空 or 松江西 × 郡山北工 or 大分南
[Cコート]
高松工芸 or 海星 × 鎮西 or 慶應義塾
[Dコート]
雄物川 or 都城工 × 高知商 or 天理
[Eコート]
一関修紅 or 土浦日大高 × 崇徳 or 清風
[Fコート]
小松大谷 or 川内商工 × 高川学園 or 東海大付札幌
【第6試合15:20~】
[Aコート]
弘前工 or 美里工 × 県立岐阜商 or 埼玉栄
[Bコート]
鳥取中央育英 or 星城 × 開智 or 東洋
[Cコート]
佐賀学園 or 金光学園 × 山形中央 or 福井工大附福井
[Dコート]
新田 or 松本国際 × 東福岡 or 東山
[Eコート]
市立尼崎 or 徳島科学技術 × 足利大附 or 東北
[Fコート]
関根学園 or 近江 × 浜松修学舎 or 東京学館船橋
■畑野久雄監督(鎮西高)80歳、就任51年目の夏へ「このままでは絶対に勝てん」 九州三冠も満足せず
■東山高が京都のライバル対決を制して2年ぶりのインターハイへ 体現した「レシーブの強い東山」
■昨年度からの主力がそろう慶應義塾高が 失セット0でインターハイへ【神奈川男子】