春高出場校紹介【九州ブロック女子】
- 2021.01.02
いよいよ1月5日(火)からは『春の高校バレー』が開幕!! 大会までのカウントダウン企画として、出場チームをブロックごとに分けてご紹介!春高都道府県予選の結果や月刊バレーボールが実施したアンケートの中から、主将に聞いた対戦してみたい相手のアンケート結果などをお届けします★
福岡県代表
<女子> 誠修等学校(2年連続18回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
古川学園・金蘭会:全国でハイレベルなチームに挑戦したいから

佐賀県代表
<女子> 佐賀清和等学校(2年ぶり13回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
東九州龍谷:同じ九州として負けたくないから

長崎県代表
<女子> 聖和女学院高等学校(3年ぶり5回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
東九州龍谷:決勝で当たりたい

熊本県代表
<女子> 鎮西高等学校(2年ぶり4回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
今年唯一の全国大会なので、どこのチームとも対戦したいです。

大分県代表
<女子> 東九州龍谷高等学校(21年連続36回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
記入なし

宮崎県代表
<女子> 都城商業高等学校(3年ぶり8回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
記入なし

鹿児島県代表
<女子> 鹿児島女子高等学校(2年連続36回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
東九州龍谷:九州新人大会決勝で負けたから。

沖縄県代表
<女子> 西原高等学校(2年ぶり9回目)
■県予選試合結果
■春高で対戦してみたい高校
共栄学園高(東京):ブロックに共栄学園高がいるので、強豪校の強さを知りたい。共栄学園高と戦えるように勝ち進んで、対戦したい。


人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】






















