gv-logo

春高2024
春高2024SPORTSBULL
GALLERY2

第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会

  • 2023.10.27

第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会

大声援あふれる春の高校バレーが帰ってくる! 次回の春の高校バレーは2020年の第72回大会以来、4年ぶりに全日程有観客で開催予定。同級生や友人、家族、各出場校の大応援団が応援席に詰めかけ、熱気に満ちた春の高校バレーがついに戻ってくる。202414日(木)〜8日(月・祝)にトーナメント方式で行われる、今年度最後の全国大会。東京体育館を舞台に、果たしてどんなドラマが生まれるのだろうか。

 

【競技日程】 1月4日(木) 開会式/男女1回戦(5面・40試合)
1月5日(金) 男女2回戦(5面・32試合)
1月6日(土) 男女3回戦、準々決勝(4面・24試合)
1月7日(日) 男女準決勝(特設1面・4試合)
1月8日(月・祝) 男女決勝/閉会式(特設1面・2試合)
【会場】 東京体育館(東京都渋谷区)
【入場料】 学生(小・中・高) 1,500円 一般 2,000円 アリーナ席(1月7日・8日のみ) 2,900円 ※準決勝は2試合ごと、決勝は試合ごとの入れ替え
※フジテレビダイレクト、ローソンチケット、チケットぴあ、バレともで12月4日より発売予定

2023/11/25
男子は星城、女子は初出場の今治精華などが本戦出場 春の高校バレー予選がすべて終了【11/23・出場校一覧】
2023/11/24
「この日のためにやってきた」洛南高が5年ぶりの優勝 全国準優勝2度の東山高は涙の敗退【京都府春高予選決勝(男子)レポート】
2023/11/21
春の高校バレー予選は終盤戦へ 男子は洛南やIH優勝の駿台学園、女子は英明や現在二冠の下北沢成徳などが本戦出場を決める 【出場校一覧・11/13〜11/19】
2023/11/18
駿台学園高 天皇杯関東ブロックラウンド突破の立役者 川野琢磨×堀内晴翔「この大会で勝てたのはこれから先の宝物に」
2023/11/18
【下北沢成徳高2年生エース対談 イェーモン ミャ×後藤ビビアン愛音】全国二冠にも慢心はなし

CONTENTS

  • UNIVAS Plus
  • jt2023-24
  • ザムスト×インターハイ2023インタビュー
  • 北海道インターハイ2023
  • NOBIRUNO
  • 男子日本代表応援サイト
  • 女子日本代表応援サイト
  • DESCENTE-2in1
  • ZAMST-ZK
  • NBPオンラインショップ

pagetopbtn