デンソー アコスタ・ロスランディとブンダサック・ジャラスポーンの加入を発表
- SV女子
- 2021.10.05
V1女子のデンソーエアリービーズは、昨シーズンまでPFUブルーキャッツでプレーしていたアコスタ・ロスランディとタイ出身のブンダサック・ジャラスポーンが新たに加入したと10月1日(金)に発表した。
アコスタ・ロスランディは元ベネズエラ代表のアウトサイドヒッター。2008年に行われた北京オリンピックに出場、イタリアセリアAでプレーした経歴を持つ選手。昨シーズンまで、PFUに所属。18試合に出場し、シーズンを通して338得点をあげる活躍をみせた。
ブンダサック・ジャラスポーンは、元タイ代表のミドルブロッカーで2016年に行われたワールドグランプリに出場した。180cmの高さと機動力を生かしたブロード攻撃が武器。

昨シーズンまでPFUでプレーしていたアコスタ・ロスランディ
【新加入選手】
■アコスタ・ロスランディ(ACOSTA ROSLANDY)
アウトサイドヒッター/身長190cm/1992年2月25日生まれ/ベネズエラ出身
アコスタ・ロスランディ コメント
チームの一員になれたことをとてもうれしく、また日本でプレーできることに感謝します。皆さんに会えるのが待ちきれません。
DENSOファミリーの一員として、あらゆる面でベストを尽くして楽しみたい、素晴らしいシーズンになりそうです。この機会を与えてくれたすべての関係者に感謝します。
■ブンダサック・ジャラスポーン(BUNDASAK JARASPORN)
ミドルブロッカー/身長180cm/1993年3月1日生まれ/タイ出身
ブンダサック・ジャラスポーン コメント
日本でプレーするのは初めてになりますが、デンソーエアリービーズでプレーできることにとても興奮しており、幸せに感じています。この機会を与えてくれたデンソーエアリービーズに感謝します。
チームメイトや日本のバレーボールに関わる皆さんと交流できることを楽しみにしています。応援・サポートをよろしくお願いいたします。
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















