JT広島 市毛S&Cコーチらスタッフ3名の退部を発表
- SV男子
- 2021.04.28
V1男子のJTサンダーズ広島は4月28日(水)、市毛賢二S&Cコーチ、関野吉陽メディカルトレーナー、竹田英司マネージャーが5月31日(月)限りで退部すると発表した。
市毛は2016年から在籍し、常に新しいトレーニングを取り入れるなど、選手のフィジカル面を支えた。関野は2012年から在籍し、連日遅くまで治療にあたるなど渾身的に活躍。竹田は2019年にマネージャーとして加入。メンバーが書くチームブログにも登場するほど、選手から慕われる存在だった。
-scaled.jpg)
【退団スタッフ】
市毛賢二(いちげ・けんじ)
S&Cコーチ/1979年10月2日生まれ/明海大/千葉県流山市出身
-scaled.jpg)
関野吉陽(せきの・よしはる)
メディカルトレーナー/1984年12月14日生まれ/東京医療専門学校/茨城県行方市出身
-scaled.jpg)
竹田英司(たけだ・えいじ)
マネージャー/1973年5月5日生まれ/南山大/山口県岩国市出身
【関連リンク】
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















