Vリーグ女子10月15日開幕 女子の開幕会見をリモートで開催
- SV女子
- 2021.10.08

一般社団法人日本バレーボールリーグ機構は10月15日(金)に開幕する2021-22 V.LEAGUE WOMEN 開幕記者会見をオンラインで開催した。DIVISION1、2の各カテゴリーで主将や注目選手が出席し、今季の意気込みを語った。
3連覇に挑戦するV1女子のJTマーヴェラスは小幡真子主将、林琴奈、籾井あきが参加。「今季も挑戦者の気持ちを忘れず精いっぱい頑張っていきたい」と意気込みを語った。林は「今季は長い戦いになるので総力戦で優勝に向けて戦いたい」とオリンピックの影響でリーグ期間が例年より短くなっていた昨季との違いを意識。東京2020オリンピックを終えての経験を聞かれた籾井は「世界と戦い、どういうことが通用するのか、しないのかを感じることができた。学んだことを練習していきたい」と答え、世界を見据えて国内リーグを戦う。
準優勝だった東レアローズの石川真佑は「一戦一戦を大事に挑戦者の気持ちで戦いたい。3年目になるので、チームを引っ張っていくことが目標。アローズのよさは明るさ。今季も元気で明るい雰囲気を見てもらいたい」と主力選手としての自覚も十分だった。
V2女子で連覇を果たした群馬銀行グリーンウイングスの田中瑠奈は「優勝できたが入れ替え戦に勝てず昇格することができなかった。今季は悔しさをバネに入れ替え戦に勝ちたいという強い気持ちで練習している」と昨季の雪辱を誓った。
開幕日の10月15日(金)に女子はV1の1試合、東レ対姫路が行われる。
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















