ルートイン 選手3名の退団を発表
- V男子
- 2022.04.21
V2女子のルートインホテルズブリリアントアリーズは水谷真友主将、佐々木里菜、石井彩が引退することを4月20日(水)に発表した。3人は今後、社業に専念する。ルートインは今季、V2女子で初優勝を飾っていた。
引退選手の詳細とコメントは下記の通り。
【引退選手】
-scaled.jpg)
水谷真友(みずたに・まゆ)
リベロ/身長160cm/1994年9月17日生まれ/大阪府東大阪市出身/四條畷学園高→中京大
■コメント
創部から5年間、たくさんの応援ありがとうございました。最後の1年は右ヒザをけがしてしまい、思うようにはできませんでしたが、けがをしたからこそ感じたブリアリのみんなの優しさにたくさん支えられました。21年間のバレーボール人生の最後がこのチームのキャプテンで、このチームのみんなと戦えてほんとうに幸せでした。
たくさん応援してくださったファンの皆さま、ほんとうにありがとうございました。
-scaled.jpg)
佐々木里菜(ささき・りな)
セッター/身長170cm/1995年4月18日生まれ/神奈川県横浜市出身/八王子実践高→国士舘大
■コメント
2021-22シーズンをもちまして引退することを決めました。入団して4年間ブリアリストの皆さまと勝つ喜び、負ける悔しさを分かち合い、一緒に戦うことができ、誇りに思っています。たくさんのご声援をありがとうございました。
-scaled.jpg)
石井 彩(いしい・あや)
リベロ/身長163cm/1995年9月3日生まれ/神奈川県相模原市出身/八王子実践高→国士舘大
■コメント
今年度をもちまして、引退することになりました。ファンの方々の応援があり、ここまで頑張ることができました。これからは第二の人生を歩んでまいります。温かく見守って頂けますと幸いです。ありがとうございました。
【関連記事】
V・チャレンジマッチ女子 姫路、KUROBEがともに3-1で勝利し、V1残留に望みをつなぐ
V・チャレンジマッチ女子 フルセットの末に姫路とKUROBEがV1残留
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
清風中が初優勝 男子最終順位と個人賞、試合結果一覧【長崎全中2025】




















