群馬銀行 髙橋悠監督とカルラ・クラリッチの退団を発表
- V男子
- 2022.05.17
V2女子の群馬銀行グリーンウイングスは、髙橋悠監督とカルラ・クラリッチが退団することを5月13日(金)に発表した。群馬は2021-22V・チャレンジマッチに出場し姫路に2敗し、V1昇格を逃していた。
退任監督・退団選手の詳細とコメントは下記の通り。
【退任監督】
-scaled.jpg)
髙橋悠(たかはし・ひろ)
監督/1980年12月20日/神奈川県寒川町/国際武道大
■コメント
2シーズンという短い期間でしたが、V1昇格を目標に挑戦し、最後は届かず残念な気持ちです。しかし、選手スタッフとともに歩んだ2年間は非常に充実しており、私自身監督業は初めてではありましたが、選手はよく付いてきてくれ、ともに成長できたと感じております。2年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
※監督コメント全文はこちら
【退団選手】
-scaled.jpg)
カルラ・クラリッチ(KARLA KLARIC)
アウトサイドヒッター/身長190cm/1994年9月5日生まれ/クロアチア共和国ザグレブ出身/ザグレブ大→オリンピアコス→ニーレジハーザ
■コメント
多くの課題に直面したシーズンでしたが、皆さまのサポートが常に私たちを支えてくれました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
※選手コメント全文はこちら
【関連記事】
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















