2順目の戦いがスタートするV1男子 フルメンバーでなくても勢いをつかめるか【V1男子・今週の見どころ】
- SV男子
- 2023.01.18
V1男子順位表(1/15終了時点)
|
順位 |
チーム |
試合数 |
勝 |
負 |
P |
勝率 |
得S |
失S |
S率 |
| 1 | WD名古屋 | 18 | 14 | 4 | 40 | 0.78 | 43 | 18 | 2.39 |
| 2 | 堺 | 18 | 13 | 5 | 40 | 0.72 | 42 | 22 | 1.91 |
| 3 | サントリー | 18 | 13 | 5 | 34 | 0.72 | 41 | 29 | 1.41 |
| 4 | 東レ | 18 | 12 | 6 | 34 | 0.67 | 42 | 28 | 1.50 |
| 5 | パナソニック | 18 | 10 | 8 | 33 | 0.56 | 43 | 32 | 1.34 |
| 6 | ジェイテクト | 18 | 10 | 8 | 33 | 0.56 | 37 | 28 | 1.32 |
| 7 | JT広島 | 18 | 8 | 10 | 26 | 0.44 | 33 | 32 | 1.03 |
| 8 | 東京GB | 16 | 4 | 12 | 11 | 0.25 | 18 | 41 | 0.44 |
| 9 | 大分三好 | 16 | 3 | 13 | 9 | 0.19 | 13 | 43 | 0.30 |
| 10 | VC長野 | 18 | 1 | 17 | 4 | 0.06 | 13 | 52 | 0.25 |
※勝利数、ポイント、セット率、得点率の順に高いチームが上位
※P=ポイント、得S=得セット、失S=失セット、S率=セット率
V1男子順位推移表(1/15終了時点)
1 2
人気記事ランキング
春の高校バレー2026 男子は福井工大附福井や東山が出場権を獲得、女子は銀河学院が初出場 全国各地で予選開催中【11/14~16・出場校一覧】
越谷章監督は「将来代表を背負える」と大きな期待 東レ滋賀の高卒ルーキーコンビ 花岡千聡&結束美南が開幕からメキメキと成長中
令和7年度天皇杯・皇后杯全日本選手権大会ファイナルラウンドの出場チームと組み合わせが決定
全国中学生選抜の海外遠征メンバーが決定。2月のイタリア遠征へ向けて二次合宿を実施
春の高校バレー2026 男子は全国三冠を目指す鎮西や市立尼崎、女子はインターハイ準優勝の福岡女学院などが本戦出場を決める 全国各地で予選開催中【11/8~9・出場校一覧】






















