V1女子はレギュラーラウンドを終了、今週末にファイナル
- SV女子
- 2021.02.14
2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)のV・レギュラーラウンドが2月14日(日)に終了し順位が確定した。なおV・ファイナルステージは2月20日(土)、21日(日)に3会場(順位別)で行われ、シーズン順位が確定する。
V・レギュラーラウンド順位
1位 東レアローズ (21勝0敗・勝率1.00)
2位 JTマーヴェラス (16勝4敗・勝率0.80)
3位 NECレッドロケッツ (15勝5敗・勝率0.75)
4位 デンソーエアリービーズ (12勝7敗・勝率0.63)
5位 埼玉上尾メディックス (12勝8敗・勝率0.60)
6位 岡山シーガルズ (11勝10敗・勝率0.52)
7位 久光スプリングス (10勝11敗・勝率0.48)
8位 日立リヴァーレ (6勝15敗・勝率0.29・セット率0.53)
9位 トヨタ車体クインシーズ (6勝15敗・勝率0.29・セット率0.50)
10位 PFUブルーキャッツ (4勝13敗・勝率0.24)
11位 KUROBEアクアフェアリーズ (4勝16敗・勝率0.20)
12位 ヴィクトリーナ姫路 (4勝17敗・勝率0.19)
※今季はコロナ禍の影響で中止(延期)試合が発生し、消化試合数にばらつきが生じたため、緊急時対策規程に基づいて順位決定方法は「勝率の高いチームを上位とする」ことに変更されている(順位決定方法の変更のお知らせ)
1 2
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】




















