渡邊彩が2シーズンぶりにAstemoに復帰
- SV女子
- 2025.06.17
バレーボール国内トップリーグ、SVリーグ女子のAstemoリヴァーレ茨城は、渡邊彩が加入することを6月17日(火)に発表した。
渡邊は俊敏な動きから繰り出す攻撃が魅力のミドルブロッカー。トヨタ車体(現・クインシーズ刈谷)や日立Astemoリヴァーレでプレーしたのち、2024年に久光スプリングス(現・SAGA久光スプリングス)へと移籍。2024-25シーズンはレギュラーシーズンで40試合に登録されていた。今回2シーズンぶりにAstemoへ復帰することとなった。
Astemoは2024-25シーズン、レギュラーシーズン8位でチャンピオンシップに進出。クォーターファイナルで敗れ、最終順位は8位だった。
加入選手の詳細とコメントは下記の通り。
渡邊 彩(写真はSAGA久光スプリングス在籍時のもの)【写真:月刊バレーボール】
■渡邊 彩(わたなべ・あや)
ミドルブロッカー/身長176cm/1991年4月23日生まれ/宮城県出身/古川学園高(宮城)→三洋電機→仙台ベルフィーユ→トヨタ車体→日立Astemo→SAGA久光
▼コメント
昨年リヴァーレを離れ、いろんな経験や学びを経て再びリヴァーレの一員としてプレーできることに深いご縁を感じています。今まで以上に私にできることを全力で取り組んでいきたいと思います。皆さん、またよろしくお願いします。
■「姫路から世界へ」――井上愛里沙氏がヴィクトリーナ姫路ユース15監督に就任
■女子日本代表 ネーションズリーグ予選R第2週ホンコンチャイナ大会出場メンバー14人が決定
1 2
人気記事ランキング
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
「今までにないぐらい」の練習を乗り越えて 14年ぶりの府予選2位から初の連覇【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(前編)】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】
山田大貴(東レアローズ静岡) 「やばいヤツ」や「もっとすごい」人たちに恵まれて 幸運なバレーボール人生を次のステージに【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】




















