山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
- SV男子
- 2025.11.01
バレーボールの国内最高峰リーグ、大同生命SVリーグ男子の2025-26シーズンが10月24日(金)に開幕した。日本代表の選手たちは、どんな思いで日の丸を背負ったのか。オリンピックへの思いを新たにした山内晶大(大阪ブルテオン)は、SVリーグでさらにパワーアップした姿を見せる
#10山内晶大
――パリオリンピックで代表引退も口にしていましたが、今年度も日本代表へ。どのような心境の変化がありましたか?
一つは、あそこ(パリオリンピックの準々決勝)で負けたことですよね。勝てると思ったし、取れると思っていたなかで負けた。その悔しさはもちろんあって、じゃあ国内リーグでその悔しさを取り戻せるのか。ネーションズリーグで1位になったら悔しさが晴れるのかといえばそうじゃない。やっぱり同じ場所じゃないとダメだよな、と思ったときに、じゃあロス(ロサンゼルスオリンピック)か、と。
だから自分の中ではもう一回、ロスに向けて頑張ろうと思っていますけど、その結果、選ばれなかったとしたらしかたがない。やれるだけのことをやるだけだ、と思ってまた代表でやってみよう、と思うようになりました。
――東京、パリとはまた違う4年間のスタートですね
実際には難しいですよね。東京からパリまでは3年だったので、今回は1年長い。その1年の長さもわかっているので。来年のアジア選手権で優勝すればオリンピック出場が決まるので、まずはそこに向けて頑張る気持ちでいますが、まだ実際にはフワフワしていますね。この10年、国内リーグを戦って、代表で戦って、というのを繰り返してきたのでそのしんどさもわかっています。若いころは何でも経験だと思って全部やってきましたけど、もうジジイだし(笑) でも来年もし選ばれて、スタートから参加してくれ、と言われたらやるだけ。今はそう思っています。
――今季はブルテオンで過ごす時間も長くありましたが、どんなことを重点的に取り組んでいましたか?
コンディショニング面を重視してきました。長期合宿があるわけでもなかったので、トレーニングをしっかりやったり、自分のコンディショニングを第一にフォーカスできたので、体づくりがちゃんとできたのは確かですね。ここでしっかり体をつくれたら、それが国内リーグにもつながっていくので、やりたいことはできたと思います。
ブルテオンのトレーナーの村島(陽介)さんが日本代表でいない間は、アメフトのパナソニックインパルスのトレーナーさんがトレーニングメニューを組んでくれたんですけど、それが結構おもしろくて。もっとジャンプできるようにトレーニングしたいと思ったし、ケガをしない体もつくりたい。そう思えること自体も久しぶりなので、いい時間を過ごすことができました。
高いアタック決定率を残した今季開幕戦を終えて。充実した表情を見られる機会が増えていきそうだ(右が山内、左は清水邦広)
――心身ともに充電して、クラブシーズンに突入ですね
だといいですね(笑) 日本代表の試合も結構ちゃんと見て、みんなすごいな、と思ったし、自分がいない代表を見るのも変な感じだなと思ったり。でも基本的に人に興味がないかもしれないので、普通にごはんを食べながら見ていましたけど(笑) まずはケガなく、自分にできることを頑張りたいです。
文/田中夕子
写真/石塚康隆(NBP)
フランス代表で新加入のセッター、アントワーヌ・ブリザールのトスに応え、10月24日(金)に行われたサントリーサンバーズ大阪との開幕戦ではアタック決定率87.5%(8打数)をマーク。3-1での逆転勝利に貢献した。試合を重ねるごとにさらに合っていくであろうコンビから目が離せない。
やまうち・あきひろ
1993年11月20日生まれ
身長204㎝/最高到達点355㎝
名古屋市立工芸高(愛知)→愛知学院大
大阪ブルテオン所属
ミドルブロッカー
■西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
■関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
■SVリーグ男子開幕 VC長野が開幕節で唯一の連勝 大阪Bとサントリーは1勝1敗
■大阪ブルテオンがジェイテクトSTINGS愛知とプレシーズンマッチ、新体制発表
■大塚達宣(ミラノ) 「来年また集まったときに、チームとしてどれだけ大きくなれるかを楽しみに」【日本代表を経てセリエAの舞台へ】
人気記事ランキング
関田誠大(サントリーサンバーズ大阪) ロサンゼルスオリンピックに対する本音は「わからない」 手術、移籍を経験した司令塔のこれから【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
西川馨太郎(大阪ブルテオン) 笑わない男のチーム愛「ブルテオンで勝つことがいちばん楽しい」「【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
令和7年度天皇杯・皇后杯全日本選手権大会ファイナルラウンドの出場チームと組み合わせが決定
山内晶大(大阪ブルテオン) 「やりたいことはできた」3年後につながる充実の鍛錬期を終えて 【日本代表を経て2年目のSVリーグへ】
全国屈指のサーブレシーブの秘けつは? 国スポに出られない分「春高では暴れるぞ」【インターハイ女子優勝 金蘭会高主力座談会(後編)】




















